2018年7月27日配信
皆さまこんにちは!
日本歯科商社 JDSクラブメールマガジンです。
この度の西日本豪雨災害で被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
先月の大阪地区での地震に続き、自然災害の恐ろしさに大変驚いております。
これ以上の被害が拡大されないよう、皆様が一日も早く平穏な日々を取り戻せますように心よりお祈り申し上げます。
関東ではあっという間に梅雨が明け、毎日、30℃以上の真夏日が続いておりますが皆さまいかがお過ごしでしょうか。
連日、人間の体温を超えるような気温どころか、お風呂の温度かとびっくりするような気温が観測されており、これから2ヵ月ほどこの暑さが続くのかと考えただけでもグッタリしてしまいますね(>_<)
テレビの天気予報で、酷暑日や夏日などの言葉をよく耳にしますが、日中の最高気温が25℃以上だと夏日、30℃以上は真夏日、35℃以上ですと猛暑日や酷暑日となり、5℃刻みで何日なのか決まるそうです!
暑いときは、そうめんやスイカ、アイスなど体の中から涼しくなるものを食べたくなりますよね。
先日、テレビ朝日で放送された『アイス総選挙2018 国民1万人が選ぶアイスランキング』ですが、3位はチョコモナカジャンボ(森永製菓)、2位はジャイアントコーン(チョコナッツ)(江崎グリコ)、1位は明治エッセルスーパーカップ超バニラでした!(明治)
ちなみに、私の好きなアイスは某コンビニで期間限定で発売されていたジャイアントコーン大人のチョコミントです♪
同じコンビニで販売されているかき氷シリーズもさっぱりしているのにとても濃厚で美味しいです!
みなさんはどのアイスが好きですか?(*^^*)
これからも暑い日々が続きますが、冷たいものを口にしたら温かいものを摂り、短時間でも入浴し体内から汗を出すようにすると血流改善や免疫力のアップにつながるそうです。
内臓を冷やしすぎないように体調管理に気をつけて暑さに負けずがんばってまいりましょう~(*’▽’)
◆◇ユーザー様の声 ~使ってみたらイイ製品!!~◇◆
日本歯科商社取り扱い製品の中から購入いただき、実際にご愛用いただいているユーザー様のご満足の声をお届けいたします!
〈略歴〉
佐々木正二 (Shoji Sasaki)
1995年 大阪セラミックトレーニングセンター宮崎校所長
2002年 Dream Ceramic Office開業
2005年 Ivoclar Vivadent 国際インストラクター
『この度日本歯科商社さんからSCHICKの技工エンジン「CUBEll」を購入しました。
以前のタイプよりハンドピースが一回り小さくなったのにトルクが9.0Ncmもあり、ブレも無く低速回転もできるので、ポーセレンの表面ディティールや薄いマージン部を調整するのに非常にいい安定感で正確な作業ができます。』
~価格、詳細はこちらから~
スイッチはフットタイプとニータイプから選択可能で、別売でワックスペンも接続が可能です。
形はシンプルですが、高級感があり機能性が高く、さすがはドイツ品質。
デザインもライムグリーンの色味でラボ内が明るい雰囲気になりそうですね♪
展示会で実演の他、デモ依頼も受け付けておりますので、ご興味のある方はお問合せくださいませ。
~デモ依頼はこちらから~
さて、8月18、19日は北海道デンタルショーが札幌パークホテルにて開催されます!
魅力的な新製品などもご用意しておりますので、日本歯科商社ブースへぜひお立ち寄りください♪
発売日:2018年7月23日
●ワックスレクトリックI
レンフェルトのハンドピース1本タイプの電気ワックスペンです。
メモリー機能で3つの温度を設定できます。
●2018年 北海道デンタルショー
日時:8月18日(土)
8月19日(日)
会場:札幌パークホテル
●2018年 東北デンタルショー
日時:9月1日(土)
9月2日(日)
会場:仙台国際センター
クリエイションをJDSが扱い始めて3年が経過し、昨年からはトライアルセミナーを全国で開催してまいりました。皆様方のご評価の結果、お陰様で年々クリエイションユーザーが増えています。
そこで2019年4月に感謝の意を持ってユーザー講演会を行います。ご存知の通りクリエイションは世界を代表するポーセレンです。今回はアジアで活躍される若手のセラミストを応募し洗練されたメンバーと主に世界で活躍されるオーラルデザインのメンバーとのミックス講演会を企画しました。
海外からのゲストを多数お招きしグローバルでアグレッシブなイベントにしたいと考えています。
初日の13日(土)には17:30より懇親会が行われます。
多くの参加者との意見交換や親睦を深めることができる大変貴重な機会ですので、ぜひ併せてご参加ください。
なお、懇親会は先着順となり席に限りがございますので、お早めにお申し込みくださいませ。
海外演者の方からは、クリエイション陶材の考案者であるWill Geller氏をはじめ、Luke Hasegawa氏、相羽直樹氏など世界トップクラスのテクニシャンの参加が決定いたしました!
その他、oral designメンバーなど多数参加予定です!!
次回のJDSクラブメールマガジンでも追ってご案内いたしますので、お楽しみにしていてください♪
![]() |
![]() |
![]() |
Will Geller氏 | 相羽 直樹氏 | Luke Hasegawa氏 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
台湾 | 台湾 | 韓国 | オーストラリア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小田中 康裕氏 | 滝澤 崇氏 | 久保 哲郎氏 | 内海 賢治氏 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
肥川 健一郎氏 | 大高 隆輔氏 | 橋中 知之氏 | 峰岸 稔久氏 |
※順不同
講演会会場
日時:2019年4月13日(土) 12:30~受付開始 13:00~開演 16:30終了 17:30~懇親会
4月14日(日) 9:00~受付開始 9:30~開演 16:50終了
会場:両国 KFCホール(国際ファッションセンター・第一ホテル両国併設)
東京都墨田区横網1-6-1
受講料:早期割引 12,960円(税込)
講演会のお申込みはこちら
受講料&懇親会:早期割引 18,360円(税込) ※懇親会費 5,400円込
講演会&懇親会のお申込みはこちら
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております(^^)/
クリエイション陶材の優位性と基礎から臨床応用までを学ぶ実習10ヶ月コース
◇◇◇ 東京コース第二部 ◇◇◇
1. 9/ 8[土] 9[日]
2. 10/20[土]21[日]
3. 11/17[土]18[日]
会場:秋葉原 Blossom
東京都千代田区神田岩本町15-3 山上ビル東館5F
受講料:150,000円(税込)
講師:小田中康裕、滝澤崇
定 員:12名
◇◇◇ 東京コース第三部 ◇◇◇
1. 2019年1/19[土]20[日]
2. 2/16[土]17[日]
3. 3/16[土]17[日]
会場:秋葉原 Blossom
東京都千代田区神田岩本町15-3 山上ビル東館5F
受講料:180,000円(税込)
講師:小田中康裕、滝澤崇
定 員:12名